一時保育とは?

保護者のパート就労や疾病、出産、育児からのリフレッシュの際、一時的にお子さまを保育園にて保育する制度です。

利用理由は、次の3つに区分されています。

(1)非定型型保育

保護者などのパート就労・職業訓練・就学などにより、家庭保育が断続的に困難となる児童で、1週間につき、3日以内を限度としてお預かりいたします。

(2)私的理由(リフレッシュ保育)

保護者などの育児による心理的・肉体的負担の解消のため、保育園で保育を希望される児童で、1週間につき3日以内を限度としてお預かりいたします。

(3)緊急保育

保護者などの疾病、出産、災害、事故、看護、介護、冠婚葬祭など社会的にやむを得ない事由により、緊急一時的に家庭保育が困難となる児童で、15日以内を限度としてお預かりいたします。

対象児童

対象は、生後2ヶ月〜就学前までの市内居住の児童です。(母親の出産、病気療養のための一時的市内居住も含む)

利用定員

一時保育の利用定員は15人(1日あたり)までです。
ただし、低年齢児の利用が多い場合は、定員に満たなくてもお断りすることもあります。

利用時間

@保育時間は、月曜日〜土曜日の午前8時30分から午後5時までですが、
    都合のつかれる方はできるだけ早めに迎えに来てください。
A日曜日・祝祭日および年末年始はお休みです。
B児童が感染症および疾病などの場合はお預かりできません。
Cその他災害、伝染病の発生など非常の場合は休園します。

予約について

@利用日の予約は前日の正午までとなっていますが、なるべく早めのご予約をお願いします。
A園の行事などがある時は、お断りする場合もあります。
B予約の変更等については、午前8時30分〜午後5時までの間にご連絡下さい。

欠席する場合

園では毎日の児童数に応じて職員の確保、給食食材の調達などをしておりますので、
利用予定日を欠席される場合は、 必ず園の方までご連絡下さい。

お薬について

園では、児童への投薬は原則として受け付けません。

送迎について

@園では、送迎はいたしませんので、保護者が責任を持って送迎してください。     
A園内で発病したり、怪我をしたりしたときは、応急の処置をとり保護者に連絡いたしますので、
   緊急時の連絡先を園の方にお知らせ下さい。

給食について

添加物の少ない安全な食材等を使用し、アレルギー除去食など細かい対応を行いながら、  
栄養を十分に配慮した手作りの温かい給食を提供します。
完全給食・・・主食・副食・おやつ午前10時と午後3時(3歳以上児は3時のおやつのみ)

利用料

★日額・・・3歳以上児、3歳未満児ともに3,000円です。
★半日(4時間以内、食事・おやつを含む)・・・2,000円
★時間単位・・・500円(食事・おやつの時間にかかる場合は別途料金が必要となります)
    ※食事代300円・・・11:30〜12:00  おやつ代100円・・・(1,2歳児のみ)又は午後
★利用時間は原則として午後5時までです。やむを得ず時間を過ぎる場合は超過金として
    30分につき1,000円を徴収いたします。また、半日・時間単位でご利用の方も時間を過ぎられますと、
    1時間につき500円の超過金を徴収いたしますのでご了承下さい。
★料金は予約された時間からになりますので、登園時間の変更の際は必ずご連絡下さい。
★利用料はお子さまを預ける時に、園の方へお支払い下さい。おつりのないようにお願いします。

【注】利用人員によっては、待機していただくか、利用日の変更をお願いする場合があります。
また、申請理由などに不明な点がある場合には、必要な書類の提出をお願いする場合もあります。