環 境

流水式洗浄除菌水生成装置
  感染症対策として「次亜塩素酸」を主成分とする除菌水での手洗いを行っています。
オゾン発生器
  乳児室はオゾン発生器で殺菌・脱臭を行っています。
AED
  緊急時に備えAED(自動体外式除細動器)を園内に常備しています。
空気清浄機(未満児クラス)
  空気清浄機を設置し、ウイルスの殺菌を行っています。
UVカット帽子
  紫外線を防ぐために、戸外での活動の際には着用します。

食 育

アレルギー対策
  アレルギーのあるお子様には、除去食を提供しています。
食材
  久留米市が作成した献立を、地元の食材を用いて調理しています。
無添加
  手作りのおやつを提供しています。

防 犯

防犯カメラ
  お子様が安心して生活できるよう、園内に防犯カメラを設置しています。
携帯電話(園外保育)
  園外へ散歩に出かけるときは、緊急連絡用の携帯電話を携帯します。

地 域

地域防犯の取組み
  地域の防犯情報をメールにて受信し、安全に配慮しています。
民生委員との連携
  地域の民生委員と連携し、情報提供に努めています。

遊 具

衝撃吸収材入り人工芝の設置
  大型遊具の周りには落下の際の衝率を和らげるため、
  クッション材入りの人工芝を設置しています。
安全基準クリア
  保育専門業者独自の調査研究データに基づき、さまざまな事故防止の工夫が
  なされている屋外遊具のシリーズを使用しています。
光触媒抗菌砂
  光触媒(アパタイト被覆二酸化チタン)の使用により、半永久的に砂場の細菌
  (大腸菌・サルモネラ菌等)、ウイルス、 臭いの原因物質などを吸着・分解できる、
  「自己浄化作用」を持つ画期的な抗菌砂を使用しています。